コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

サイトマップ

  • アクセス
  • サイトマップ
  • サンプルページ
  • デザイン要素サンプル
  • プライバシーポリシー
  • 平野まもる歯科診療所
  • 平野まもる歯科診療所
  • 当院について
    • 基本検査
  • 治療費一覧
  • 虫歯治療
  • 診療予約
  • 診療案内
    • 一般歯科
    • 歯周病治療
    • 小児歯科
    • 予防歯科
    • 審美歯科(ホワイトニング)
  • 院長ご挨拶

Popups

  • Bluesky

フルセラミッククラウン

 

治療費 90,000円〜
特徴 金属を使用しないためアレルギーなどもなく、最も美しい色調と透明感を演出します。ほとんど変色しません。

 

メタルセラミッククラウン

 

治療費 90,000円〜
特徴 金属の上に陶材を焼き付けて白く仕上げられ、摩耗に強く、耐久性が高く、ほとんど変色しません。ブリッジ治療も可能です。

 

ハイブリットセラミッククラウン

 

治療費 60,000円〜
特徴 金属アレルギーになりません。優しい材質で、かみ合う歯に負担をかけません。フルセラミックより安価です。

 

メタルハイブリットセラミッククラウン

 

治療費 60,000円〜
特徴 メタルセラミッククラウンより美しさは劣りますが、奥歯などブリッジには最適です。メタルセラミッククラウンより安価です。

 

ジルコニアセラミッククラウン

 

治療費 90,000円〜
特徴 ジルコニアにセラミックを焼き付けたもので、変色もなく、ブリッジも可能です。

 

フルジルコニア

 

治療費 70,000円〜
特徴 強度があり、金属アレルギーの心配がありません。

 

ノンクラスプデンチャー

治療費 60,000円〜
特徴 審美的で軽量です。金属アレルギーの心配がありません。

 

 

ホワイトニング

治療費 25,000円〜
特徴 ホームブリーチングとオフィスブリーチング(時間のない方には最適です)

 

診療方針

基本を大切に

平野まもる歯科の診療方針としては基本に忠実であるということ。
患者様の症状を学術的基本、臨床的基本、そして人としての基本等、総合的に
検討し診療することを心掛けています。

その為に

まずじっくりお聞きする。
患者様のお話をじっくりお伺いし、診療に対する不安、不信、不満を安心、信頼、満足に導けるよう努力しています。

患者様は家族

すべての患者様は大切な家族として想う気持ちで、最善の治療や対応につなげております。

院長・スタッフ紹介

院長

歯科医師の最終目標は様々な手段を用い、本来の状態に修復し、咀嚼できるようにすることです。
まずは、患者様の症状、主訴を伺い治療計画を立てます。そのなかで優先順位を付け、治療を行います。
治療にはマニュアルは存在しません。各患者様にとって最善の治療を提言させていただきます。

 

スタッフ

安心して治療を受けていただけるよう、乳幼児から年配の方まで、どんな相談でもしていただける環境づくりをしております。
歯磨き指導、虫歯予防、オーラルケア、口臭相談も承ります。

虫歯治療

咀嚼機能を回復させる為、様々な診療を検討しますが、当院では患者様がもつ歯の寿命を延ばすため、できる限り削らず歯を残すことを目標にしています。
治療後も健康なお口の状態を維持するための予防や再発防止のメンテナンスをおこなっています。

審美歯科

患者様のご希望により、機能回復を図る保険診療から、ホワイトニングやセラミックなどを用いた被せ物による美しさと機能性を追求した自由診療まで、最適な治療法を提案いたします。

小児歯科

年齢や発育にあわせてていねいにケアをおこないます。
お子様の歯には交換期があり、きれいな歯並びを自然につくる咬合育成をおこないます。お子さんや親御さんの不安を解消し、安心して来院していただけるように努めています。

予防歯科

患者様の歯の健康を守るために治療が必要になる前に、ご自身でできる歯磨きの指導(セルフケア)と定期的に診療所で受けるフッ素塗布や歯石除去(プロフェッショナルケア)等、必要なケアをおこないます。

歯周病治療

成人の約8割が歯周病に罹患しているといわれ、歯を失う原因の1位となっています。心筋梗塞や脳梗塞等の全身疾患の原因にもなるため、定期的なチェックが必要です。適切なプラークコントロールをおこなうための早期受診をおすすめします。

根管治療

大切な歯を残すために、神経の入った根管に侵入した細菌に感染してしまった歯質や神経をきれいに取り除きます。

PAGE TOP